天気も良く気持ちの良い土曜の朝です。
そんな中
私は絶賛二日酔いです、、、(*_*)
そしてシェアメイトに不快な思いをさせてしまい朝から反省しています。
昨夜の華金は東新宿の貝専門店に行きました。
おいしい貝料理と熱燗で良い気分で帰宅( ´ ▽ ` )♪
居合わせたシェアメイトと盛り上がり、テレビも付けたまま2時近くまでリビングで話し込んでしまいました。
と言うか、私が一方的に話した。
(お酒が入ると熱弁するタイプ。)
その声が各部屋にいるシェアメイトにも響いていたようで、、、
翌日、とっっても言いづらそうに注意してくれました。
迷惑をかけた上に言いにくいことを言わせてしまって申し訳ない気持ちでいっぱいです。(T_T)
問題なのは
私に自覚がなかったこと><
話し相手になってくれたシェアメイトには遅くまで付き合わせてしまったことを謝ろうと思っていたけど、他のシェアメイトにまで迷惑をかけていたことに昨夜は全く気付けてなかった。
いつもなら0時過ぎると音には気を遣うのですが、、
お酒のせいも多少あるけど私の気の緩みだな~。本当に反省です。
いくらシェアハウスで気を許しあっていても最低限のマナーは守らなくては。
それがお互いに心地良い関係でいられコツですよね。
シェアハウスに住んでいる方は、自分の発する
- 音
- ボリューム
- 時間帯
今一度考えてみてはいかがでしょうか。
(私のような失敗をしない為にも!!)
/
シェアメイトが言い出せないだけで、実は不快に感じているかもしれません!
\
これは家族で住んでいる方にも言えることですね。
今日は迷惑を掛けたお詫びに何かおいしいデザートでも買いに行こう。